ドライブ・道の駅

ミチノエキ ウラバンダイ

道の駅 裏磐梯

道の駅 裏磐梯

0241-33-2241

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…4人

メニュー
会津山塩ラーメン
価格
700円

by道の駅 裏磐梯 / 北塩原村

名産の塩を使った奥深い一杯!

北塩原の名産といえば「塩!」という方も多いのではないでしょうか?大塩温泉の源泉から生成される会津山塩は、カドのないまろやかな味わいが特徴で、ミネラルもたっぷり。スイーツや美容品にも使用されている人気の調味料なんです♪

今日ご紹介する山塩ラーメンは、誕生してもうすぐ10年になるロングセラーメニュー。喜多方の人気ラーメン店「喜一」がスープを開発した本格派一杯なんです!

自慢のスープは、鳥ベースであっさりめ。肉の動物くささがなく、塩そのものの甘味が前面に押し出されています。地元の水を使用しているのも、この澄んだ味わいの理由の1つでしょう♪

麺は、会津エリアでは珍しい細麺のストレート。するるっとしたのど越しの良さが、スープの魅力をより引き出しています。最後まで飽きることなく、ちびっこからシニアまでみんなが気に入るこのおいしさ。裏磐梯へドライブに行く際はぜひお試しくださいね♪(取材:にょろ子

おすすめのクチコミ  (78 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
でむでむ
でむでむ さん (女性/郡山市/30代/Lv.32) (投稿:2009/07/15  掲載:2009/08/20)
  • アミュウ
    アミュウ さん  (男性/福島市/50代/Lv.16)

    道路沿いに野菜直販のノボリがたくさん立てられていて、活気がある道の駅です。野菜目当てでGWに訪れた時は、アイスやソフトクリームが飛ぶように売れていて、家族連れで駐車場は満車状態でした。農産物の直販の他、名産品コーナー、アイス工房、だんご屋、レストランなどがあります。 (投稿:2017/02/10   掲載:2017/02/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • イチハラ
    イチハラ さん  (女性/会津若松市/20代)

    休憩に立ち寄りました。トイレも綺麗でした。お土産や野菜などもたくさん売っていて、迷ってしまいました。 (投稿:2016/11/22   掲載:2016/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • なめこ
    なめこ さん  (女性/福島市/40代/Lv.41)

    アスパラは太いの細いの、それぞれが束になって立って販売しています。スーパーでは、横になっているアスパラしか見たことがないので、びっくりします。新鮮なんですね。小さいながらカラフルなパプリカ、紫のトマト、白いナス、ゼブラナスなど面白い野菜が売っていました。 展望台から桧原湖が綺麗に見えました。 (投稿:2016/09/12   掲載:2016/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 橋本
    橋本 さん  (女性/会津若松市/30代/Lv.8)

    紅葉の季節になると毎年ドライブに来ます。 そしてジェラート屋さんで、ドングリ味のジェラートを食べるのが定番です。 ナッツの味がして美味しいです。 (投稿:2016/09/15   掲載:2016/09/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みみ
    みみ さん  (女性/郡山市/30代/Lv.32)

    ふくラボ!のクチコミ見て、山塩ソフトクリーム食べてきました!普通のソフトクリームより、さっぱりしていて美味しかった!次は違う種類のソフトクリームにチャレンジします☆ (投稿:2016/09/14   掲載:2016/09/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みらくる
    みらくる さん  (女性/郡山市/30代/Lv.52)

    ドライブの際、立ち寄りました☆道の駅といったら、まずソフトクリームですよね☆塩バニラ美味しかったです! (投稿:2016/09/13   掲載:2016/09/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ガール
    ガール さん  (女性/耶麻郡猪苗代町/30代/Lv.10)

    裏磐梯の道の駅に寄ると、必ず食べるのが山塩アイスです。ミルクに塩が美味しいです。 他にも珍しい味のアイスがありますので、おすすめです。 (投稿:2016/09/12   掲載:2016/09/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • フラワー
    フラワー さん  (女性/郡山市/20代/Lv.45)

    ドライブの休憩でよく使います! 地元の物も買えますし、美味しいですし、とても満足です!! (投稿:2016/09/12   掲載:2016/09/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • YUNO
    YUNO さん  (女性/会津若松市/40代/Lv.38)

    ラビスパの帰りに寄りました。こじんまりしていますが、山塩ラーメンに山塩ソフトが食べられます。山塩ソフトをたべましたが、安定の美味しさです♪ (投稿:2016/09/11   掲載:2016/09/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ともくん
    ともくん さん  (男性/郡山市/40代/Lv.16)

    まずは、地元のお野菜を見て、お土産品を見て、トイレ休憩をして、ジェラートを食べるのが恒例です。ジェラートはどんぐりなど変わったものもあり、そのときの気分で選んで食べています。種類も豊富なので飽きません。 お腹がすいているときは、食堂で山塩ラーメンを食べる事が多いですね。 階段を登って展望室から桧原湖を見るのもいいですよ。 (投稿:2016/09/06   掲載:2016/09/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット