ドライブ・道の駅

ミチノエキイナワシロ

道の駅 猪苗代

道の駅 猪苗代

0242-36-7676

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…2人
  • お気に入り…1人

メニュー
磐梯黄金納豆パン
価格
216円

by道の駅 猪苗代 / 猪苗代町

おいしい3つのポイント

粘り強さの象徴「納豆」
納豆が縁起がいい理由は、粘り強くがんばるとか、NEVER GIVE UPとか、いろいろありますよね。あるアンケートによると、験担ぎフードとしてはカツに続いて2番人気の食材だそうです。栄養価も高いですしね。
パンの甘さ×タレの旨みがナイスカップル。
そんな納豆(しかも猪苗代産)を、甘めのパンにぎっしり詰め込んだのがこの商品。甘いパン?と思うかもしれませんが、その甘さが納豆のたれ味と意外なくらいマッチするんです。納豆に砂糖を入れる地域もあるので、このおいしさにも納得です。
意外と無かった!ポータブル納豆フード。
納豆っておにぎりに入れるのもあれだし、、今まで意外と持ち歩ける方法ってなかったですよね。これなら安心。受験会場までギリギリ持ち込めますよ!ギリギリまでがんばれ!NEVER GIVE UP!

(取材:ak眼鏡

おすすめのクチコミ  (71 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
めるも
めるも さん (女性/耶麻郡猪苗代町/50代/Lv.25) (投稿:2016/11/21  掲載:2018/02/06)
  • ドラミ
    ドラミ さん  (女性/須賀川市/30代/Lv.12)

    猪苗代に来た時は必ず立ち寄ります。お土産は地元で採れた新鮮な野菜などをお手頃にゲット出来ちゃいます。 (投稿:2020/08/11   掲載:2020/08/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アズ7
    アズ7 さん  (男性/茨城県笠間市/40代/Lv.27)

    インターと観光拠点の猪苗代湖周辺施設の中間にあるのでいつも混雑してます。立地は最高ですから、でもお土産品の品数もかなりのものなのでいつも混んでます。 いつもお土産買うのに寄りますよ。今回はさくらんぼと定番のままどおるです。 (投稿:2020/07/24   掲載:2020/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • しらたき
    しらたき さん  (女性/郡山市/30代/Lv.34)

    レストランでソースカツ丼を食べました。福島県のブランド豚ということで、こんなにおいしいソースカツ丼は初めてです! (投稿:2020/07/12   掲載:2020/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • asami
    asami さん  (女性/郡山市/50代/Lv.34)

    久しぶりに足を運びました。売り場が変わっていて新鮮な感じを受けました。遅い時間だったので地場野菜は売れ切れが多く残念でした。今度は早い時間に足を運びたいと思います。 (投稿:2020/03/20   掲載:2020/03/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ミルクティー
    ミルクティー さん  (女性/本宮市/40代/Lv.5)

    猪苗代インターを降りるとすぐで、休日はいつ行っても混んでいます。駐車場も広く、トイレも綺麗で休憩しやすいと思います。 県内のお土産ものや野菜なども売っていて、売り切れていなければ、どらやさんのどら焼きを必ず買って帰ります。 (投稿:2019/10/06   掲載:2019/10/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • スカイ
    スカイ さん  (女性/伊達市/50代/Lv.12)

    ガラス館と猪苗代湖に行った時に寄りました。揚げたての天ぷらまんじゅうを買いました。粒あんと、こしあんの天ぷらまんじゅうが入っていました。個人的には、こしあんの天ぷらまんじゅうが好きです。次々と売れてあっと言う間になくなりました。 (投稿:2019/09/13   掲載:2019/09/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ありんこ
    ありんこ さん  (女性/二本松市/40代/Lv.30)

    メインダイニングでトンカツ、ピザを食べたんですが、トンカツは厚いのにお肉は柔らか!ピザは耳がもちもち系でどちらも美味しかったです!!ピザにはタバスコではなく、レッドペッパーが付いてきました。 ランチタイムに行ったんですが窓際の席で景色も良く、気持ちよくご飯が食べられました。 (投稿:2019/06/22   掲載:2019/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぱく
    ぱく さん  (男性/いわき市/40代/Lv.8)

    某旅行雑誌の人気ランキング東北No.1の道の駅に行って来ました。ちょっと出遅れたので野菜はあまり売ってなく残念でしたが、ラーメンとお菓子を買ってきました。次はもっと早く来たいな。 (投稿:2019/06/22   掲載:2019/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大仏
    大仏 さん  (男性/郡山市/50代/Lv.39)

    トイレ休憩として寄った。売店をひと通り見てみると「磐梯黄金納豆パン」が販売してたので思わず手に取り購入し、さっそく駐車場で食す。納豆は大好きなのだが、はたしてパンは?と不安だったけど、これまた意外と合ってうまかった!ご当地パンで売れ筋No.1の理由がよく分かった。 (投稿:2019/06/16   掲載:2019/06/20)

    「エビデリ!験担ぎ」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 砂枕
    砂枕 さん  (男性/栃木県那須郡那珂川町/60代/Lv.10)

    猪苗代湖の南側から東湖畔を走り、磐梯山の雄姿に見とれながらこちらに到着しました。なんという敷地の広さと視界の広さでしょう!!ここに居ると磐梯山と猪苗代湖の両方を観でることができます。オープンしてから2年半ですって、直線が効いている建物がこの風景にマッチするのですね。地元の名品を買って、今ちょうど家で美味しく頂いています。 (投稿:2019/05/24   掲載:2019/05/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット