安積幼稚園
安積幼稚園
024-933-2102
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
幼稚園イベント

◆令和5年度 あさかキッズクラブ(未就園児親子活動)
未就園児(2~3歳)を対象に「あさかキッズクラブ」を開設しています。
2~3歳になると、家の中から外の世界への好奇心が広がってきます。
好奇心や欲求を満足させることがこの時期には極めて大切であり、お子さんの社会性が育ち個性が磨かれていきます。
お母さん自身も子育てについてのアドバイスを受けたり、気軽に情報を交換したりすることができます。
【対象】郡山市在住の未就園児
《平成30年4月2日~令和3年6月30日生まれのお子様》
※そのほかの未就園児は、満2歳の誕生日からご参加いただけます。
【定員】50名程度
【期間】令和5年5月~令和6年2月まで※月2回
【時間】
・ばななグループ 9:20~10:00(40分)
・みかんグループ 10:20~11:00(40分)
※くわしい活動内容や費用などについてはご連絡ください。資料を
お渡しいたします。
【お問い合わせ】
☎024-933-2102 安積幼稚園まで
[平日 8:00-16:30/第1・3・5土曜 8:00-12:00]
≪活動内容≫
5月
・お外遊び(シャボン玉)
・製作遊び
6月
・絵の具遊び~フィンガーペイント~
・水遊び
7月
・粘土遊び
9月
・お買い物ごっこ
・秋まつり
10月
・運動会ごっこ
・絵の具遊び
11月
・お散歩
12月
・新聞紙遊び
1月
・リズム遊び
・おもちゃ作り
・探検遊び
※令和4年度の内容です。

◆令和5年度 プレスクール もも組(未就園児体験保育)
安積幼稚園では、未就園児(2歳児)を対象に、週に1日登園する「安積幼稚園プレスクール もも組」を開設しております。
プレスクールでは、本園の教育計画に準じた保育を行い、同年齢のお友達と遊びながら、幼稚園生活の1日の流れ(登園・好きな遊び・お集まり等)を体験できます。
最初の1か月は保護者の方と一緒の参加となりますので、幼稚園生活をご理解いただける機会になるかと思います。
プレスクールの詳細
令和5年5月~令和6年2月まで ※週に1日の実施
【対象】郡山市在住の2歳児(未就園児)
《令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれのお子様》
【募集人数】32名程度
【活動について】
●活動日時:9:00~11:30/水曜または木曜日
●持ち物:水筒・おしぼり・お手拭きタオル・コップ・オムツ等
●登園方法:保護者による送り迎え
※くわしい活動内容はご連絡ください。資料をお渡しいたします。
※実施日はキッズクラブの日と重なりません。どちらもご参加可能です。
※子育て相談に応じます。
【お問い合わせ】
☎024-933-2102 安積幼稚園まで
[平日 8:00-16:30/第1・3・5土曜 8:00-12:00]
≪活動内容≫
5月
・幼稚園探検遊び(親子登園)
6月
・粘土遊び
・わらべ歌遊び
・お絵かき遊び
・水遊び
7月
・絵の具遊び
・水遊び
9月
・リズム遊び
・製作遊び
・お買い物遊び
・秋のお祭り(親子登園)
10月
・遠足ごっこ
・絵の具遊び~スポンジ筆~
・運動会ごっこ(親子登園)
11月
・絵の具遊び
・秋の戸外遊び
12月
・製作遊び
・運動遊び
1月
・製作遊び
・ボール遊び(お弁当持参)
2月
・冬の遊び(お弁当持参)
・園バスに乗ろう!
※令和4年度の内容です。
◆指定駐車場について◆
車は指定駐車場に停めてください。
(駐車サービス券をお渡しいたします。)
▼指定駐車場
・トーゴー有料駐車場
・ITSUMO清水台21駐車場
・ITSUMO会議所前第31駐車場
・善導寺駐車場
・大町立体駐車場
【新型コロナ感染予防についての対策】
体験会におきまして、ご安心してお越しいただけますよう
以下の感染予防対策を取らせていただきます。
●来園の際には、体温確認・マスク着用・手指消毒等のご協力をお願いいたします。
●当日、発熱や呼吸器症状(咳・たん・咽頭痛・呼吸苦・鼻汁など)ある場合は参加をお控えください。
おすすめのクチコミ (1 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
みいこ さん (女性/郡山市/30代/Lv.33) (投稿:2014/07/28 掲載:2014/07/29)
-
みいこ さん (女性/郡山市/30代/Lv.33)
駅の近くなのに広い園舍に、のびのび遊べる園庭。これだけでも恵まれた環境だなぁと思います。そして、先生方もベテランから若い先生までバランスがいい感じ。ベテランの先生がいる園は、先生がたの関係も◎ということで、それはとっても大事な安心感に(*^.^*)新しくはない建物ですが、お掃除も行き届き、やはり古くから続く幼稚園はそれだけのよさがあると思います。プレ幼稚園もとっても充実していて、子どもだけで入園前に預かってくれる幼稚園はあまりないので、親子共々、よい経験をさせていただきました。お勉強や習い事よりも、砂遊びや水遊び、体をいっぱい使って、幼児期にしかできない経験をしてほしいと思う方には最高の幼稚園だと思います。 (投稿:2014/07/28 掲載:2014/07/29)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。