おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(69,261件)

261~270 件を表示 / 全 69,261 件

  • くぅちゃん
    くぅちゃん さん  (女性/福島市/40代/Lv.27)

    手造りレストラン リバー (相馬市 / レストラン・洋食)

    通過するたび気になっていて、また知人の方にもオススメされていたリバー。本日友人と相馬にドライブに行くことになり、せっかくの機会なので立ち寄りました。平日の13:30頃の入店でしたが満席でした。人気店のようです。今回は味噌クリームスパゲッティを注文。大きいお皿で運ばれてきてボリュームの多さに圧倒されました。具沢山のもやし、チャーシュー、コーンで味噌ラーメンのようなスパゲッティで美味しくてハマってしまいました。半分食べたときにはすでにお腹いっぱいになってましたが何とか完食しました。友人が注文したエビグラタンもボリュームが多く、グラタンの他にトースト2枚ついてきましたが食べきれずパックを購入して持ち帰りました。ちなみに1パック10円でした。店員さんも丁寧で愛想良く、店内もオシャレで落ち着く雰囲気で気に入りました。 (投稿:2025/01/27   掲載:2025/01/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぴー
    ぴー さん  (女性/福島市/30代/Lv.14)

    かぼちゃのたね (福島市南部 / お食事処・和食全般)

    サバの味噌煮を買いました!濃いけどしょっぱすぎない味噌味がしっかりしみていて、やわらかくておいしかったです!生姜のスライスがアクセントになっていました☆ (投稿:2025/01/27   掲載:2025/01/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぴー
    ぴー さん  (女性/福島市/30代/Lv.14)

    RUSK (福島市南部 / パン)

    カマンベールチーズパンをいただきました!生地はもっちりしていて噛むたびに小麦の風味が広がり、チーズはなめらかで生地とマッチしていておいしかったです! (投稿:2025/01/27   掲載:2025/01/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひろ
    ひろ さん  (宮城県仙台市/50代/Lv.1)

    みやび (福島市北部 / 暮らしの役立ち情報)

    山形県の米沢市に支店ができたとのことで、初回は現地に行き、悩みを相談していただきました。後日、また、違う、別な悩みができ、米沢では2回目の相談に行こうとしたところ、大雪の日だったため、電話したところ、親切に電話鑑定もしていますよ との事で、電話鑑定してくださり、適切な解決方法をアドバイスしてくださり、大変、助かりました。また、近々、お伺いしたいと思います。 (投稿:2025/01/26   掲載:2025/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふりょう
    ふりょう さん  (男性/郡山市/30代/Lv.2)

    五百川食堂 (本宮市 / お食事処・和食全般)

    もつ野菜炒め定食1,000円。久しぶりの来店!休日で、大混雑!もつも野菜炒めも大好きなので、美味しかった!ここの食堂は何食べても美味しいので、おすすめ!また、行こう〜 (投稿:2025/01/26   掲載:2025/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 郡山市立美術館 (郡山市東部 / 美術館)

    生誕130年記念北川民次展~メキシコから日本へ~車椅子の娘と夕方お邪魔しました。今回もおもいやり駐車場を利用させて頂いています。民次氏は20歳で渡米したのちメキシコで画家・美術教育者として出発、1936年に帰国して活動したとのこと。作品群に目を奪われます。2階の常設展示室も鑑賞しました。展示室4-①には民次氏の版画が。バッタをモチーフとした作品に注目しましたよ。展示室4-②佐藤潤四郎氏とガラスの神様…紙や布に水彩や墨で「ガラスの神様」が描かれているので面白かったです。芸術に触れて豊かな気持ちになりました。ありがとうございました。 (投稿:2025/01/26   掲載:2025/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • くぅちゃん
    くぅちゃん さん  (女性/福島市/40代/Lv.27)

    JAふくしま未来農産物直売所 ここら吾妻店 (福島市西部 / 自然食品)

    高湯やフルーツラインを通過したときによく立ち寄ります。駐車場は広く、店内も野菜、果物はもちろんのこと漬物、飲料、惣菜、加工品など品揃えが良く見ているだけでも楽しめます。私はたまご、葡萄をよく購入します。 (投稿:2025/01/25   掲載:2025/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • くぅちゃん
    くぅちゃん さん  (女性/福島市/40代/Lv.27)

    らーめん紺や (福島市西部 / ラーメン)

    職場の方とラーメンの話になり、『味噌は紺やが好き』と聞き、そういえばオープン当初に一度食べに行ったことを思いだし、懐かしくなり再訪してきました。相変わらず人気店でほぼ満車でした。味噌専門だと思っていたら、券売機には醤油、塩、つけ麺にじゃじゃ麺までありました。今回は辛味噌ラーメンを注文。程よい辛味噌、濃厚ながらもコクのあるスープ、やわらかいチャーシュー、ややかための食べ応えがある麺で美味しくハマってしまいました。今の寒い時期には最高ですね。次回はつけ麺が気になったので機会があったら立ち寄りたいと思います。 (投稿:2025/01/25   掲載:2025/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • くぅちゃん
    くぅちゃん さん  (女性/福島市/40代/Lv.27)

    コーヒー&レストラン 風の谷 (福島市南部 / レストラン・洋食)

    約20年前に職場の方に連れられ、当時はパスタをいただいてきました。今回は友人とドライブをしていて、たまたま通りすがりに風の谷をみかけ、懐かしくなり立ち寄らせていただきました。当時と変わりなくオシャレで落ち着く雰囲気の店内。今回はシーフードドリアを注文。ボリュームがあり、いかやエビなど具沢山でチーズとの相性もバッチリでなんとも言えないくらい美味しく大満足でした。友人も気に入ってくれて良かったです。安倍元総理が訪れたらしく写真が飾ってありました。 (投稿:2025/01/25   掲載:2025/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • くぅちゃん
    くぅちゃん さん  (女性/福島市/40代/Lv.27)

    中華そば屋 佐藤 (福島市北部 / ラーメン)

    知人から『塩中華そばを食べてきた』と聞き、ずっと気になっていました。人気店なので何度か行ったのですが行列で断念。本日14:30頃にたまたま通過したら、まだ営業中で並んでなかったので、こんなチャンスはないと思い約1年以上ぶりに再訪。もちろん塩中華そばを注文。ちなみに麺の固さやスープの濃さなども注文可能です。念願の塩中華そばはアッサリしていてコクもあって美味しくほぼスープも飲みきってしまいました。白河ラーメンといえば醤油ですが塩味もありですね。 (投稿:2025/01/25   掲載:2025/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

261~270 件を表示 / 全 69,261 件

新店情報