おすすめのクチコミ一覧
検索結果(69,631件)
-
香福 (喜多方市 / ラーメン)
新しいお店になって、初めての訪問です。前より広くなった店内は、テーブル席が2つに加え、座敷もあり、カウンターもあるので、おひとり様も家族でも利用できます。お肉ラーメン1,000円と普通のラーメン800円を注文しました。透き通ったスープに、ちぢれ麺、メンマにいい食感の小口切りのちょっと多めがうれしい生ネギ、バランスが最高です。そして、なんといっても1番の大好きは、チャーシューです。薄いスライスではなく、脂身と赤身が両方楽しめ、切り落としのように厚みがあり、ほろほろ柔らかく、こんなにおいしいチャーシューは他にはありません。子どももおいしそうに食べていました。おつまみチャーシューやごはんもの、アルコールもあるので、ラーメン以外が食べたい気分の方もぜひ行ってみてください。 (投稿:2025/05/22 掲載:2025/05/28)
このクチコミに現在:0人 -
北泉海浜総合公園 (南相馬市 / キャンプ場)
別名原町シーサイドパーク、名前の通り、小高いところにある遊具や東屋からの眺めがとてもいいです。海が見えるのは、もちろん海に浮かぶ船や近くで動く工事車両が見えて、小さい子も喜びます。長いローラーすべり台は傾斜もなだらかで、2歳の子どももひとりで滑れました。そして、しばらく歩き、奥の方にあるわんぱく城のすべり台にはびっくりです。ほぼ垂直のすべり台と長さも高さも高いすべり台、大人でもなかなかこわいです。垂直な方は短いですが、怖すぎて滑れませんでしたが、高いほうはかなりスピードが出るので、小さいお子さんは注意してくださいね。いろんなところに遊具があるので、冒険気分でお散歩しながら楽しめます。まだ藤棚や緑もいっぱいなので、自然の力をもらって、のんびり歩くと、癒されます。 (投稿:2025/05/22 掲載:2025/05/28)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
まくら専門店 ぐっすりん (福島駅周辺 / 専門店)
以前こちらで買った、美人枕がとてもよく、毎日癒されながら寝ています。購入時もとても親切にいろいろ教えてくださりました。また枕を新調する際もこちらを選びたいと思います。 (投稿:2025/05/22 掲載:2025/05/28)
このクチコミに現在:0人 -
MILK little garden room (福島市北部 / レストラン・洋食)
ミルクと言ったらミルクレープ!デザートに付いてくるミルクレープが大きくて美味しいです。ランチはスープカレーがほどよい辛さで美味しかったです!セットドリンクがアルコールにできるのも嬉しいです。 (投稿:2025/05/22 掲載:2025/05/28)
このクチコミに現在:0人 -
いいざか 花ももの湯 (福島市北部 / 日帰り温泉)
とにかくいろんな種類の温泉(熱湯、ほどよい湯、立ち湯など)があるのがおすすめです!飯坂温泉は熱いと言われておりますが、熱いのが苦手な方でもここではゆっくり入ることができますよ。バイキングも全部美味しかったですが、酪王カフェオレも飲めたのが嬉しかったです。 (投稿:2025/05/22 掲載:2025/05/28)
このクチコミに現在:0人 -
伊東種苗店 あやめ店(起き上がり小法師と高田梅漬の店) (会津美里町 / おみやげ・民芸品)
高田梅が有名と聞きつけ立ち寄ったら、店頭に可愛い小法師を発見!!どれもオリジナルで丁寧にデザインされており、目的の高田梅を忘れて夢中になってしまいました!限定の『あやめ小法師』を奇跡的に購入出来て超ラッキー♡オーナーご夫妻?は、とても親切で優しく好感持てました。また、高田梅と小法師をゲットしに行きたいな。 (投稿:2024/06/24 掲載:2025/05/27)
このクチコミに現在:0人 -
久世福商店 イオンモールいわき小名浜店 (小名浜・泉 / 食品)
先日いわき市在住の友人と初めてイオンモールに行ってきました。その中でも久世福商店に驚きとテンションが上がってしまいました。友人に七味なめ茸を教えてもらったり、テレビでみたのをきっかけに久世福商店を知りました。福島県内に久世福商店のショップがあることに驚き、また品数の多さにテンションが上がりました。調味料、珍味などはもちろんのこと、パスタやジュース、麺など私の知らない商品がたくさんありました。私をはじめ、久世福商店の好きな方、興味のある方にはぜひオススメですし、私もいわき市を訪れた際には必ず立ち寄りたいです。 (投稿:2024/10/28 掲載:2025/05/26)
このクチコミに現在:0人 -
久世福商店 イオンモールいわき小名浜店 (小名浜・泉 / 食品)
全国のこだわりの食品を集めたお店。見るだけでも充分楽しめます!和食を中心に、雑貨類も取り扱っています。 (投稿:2018/11/05 掲載:2025/05/26)
このクチコミに現在:0人 -
カフェ・あがっせ(芦ノ牧温泉観光協会) (会津若松市 / カフェ・喫茶店)
大川荘に日帰り入浴に行った帰りに寄りました。ブレンドコーヒーをいただき、会津木綿の小物を数点購入。芦ノ牧温泉の旅館で使われなくなった食器なども販売されていました。芦ノ牧温泉に行った際の寄り道にはぴったりの癒し処でした♪ (投稿:2025/04/30 掲載:2025/05/23)
このクチコミに現在:1人