おすすめのクチコミ一覧
検索結果(69,304件)
-
ホテルリステル猪苗代 (猪苗代町 / ホテル)
プール施設のような大きなプールがあり、アスレチックやアクティビティなども楽しめ、子供連れが楽しめるホテルだと思います!私も子供の時、ここへ泊りに行くのが楽しみでした!去年宿泊したときは、夫がハーブ園のアンブレラスカイの写真を撮りまくって楽しんでました(笑)あと、近くの花火大会があり、部屋の特等席から花火が見れてラッキーでした☆ (投稿:2024/08/02 掲載:2024/08/05)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
奥裏磐梯らぁめんや(旧・Sio-Ya) (北塩原村 / ラーメン)
山塩ラーメンを食べてきました、すごく美味しいかったです、いつも混んでいます。県外からも食べに来ていました、またいってきます。 (投稿:2024/08/02 掲載:2024/08/05)
このクチコミに現在:0人 -
Variety Dining House トマト&オニオン (郡山市北部 / レストラン・洋食)
母が帰省したら絶対行こうとオススメされ行ってまいりました。日替わりハンバーグランチを注文。この日は牛肉コロッケのサイドが付いていました。食べ応えのあるコロッケでした。熱い鉄板に乗ったハンバーグもジューシーで、美味しかったです!おかわり自由のスープは2種あって私が行った時はわかめ味噌汁と卵スープ。具が沢山入っていて食べ応え満点。そして話題の黒カレーもコクがあって美味しかったです。 (投稿:2024/08/02 掲載:2024/08/05)
このクチコミに現在:0人 -
インド・ネパール料理 マヤデビ (郡山市南部 / カレー・インド料理)
急にインドカレーが食べたいと娘入ったので、急遽ネットで調べて初めてこちらにお邪魔しました。グループはもちろんお一人様のお客さんも沢山いました。カレーが2種選べるタンドリーランチを注文。インドカレー屋さんでは珍しくタイカレーもあり、興味で一つはグリーンカレー、もう一つは今日のカレーだったチキンとかぼちゃのカレーにしました。小学生の娘は同じタンドリーセットにしてほうれん草カレーと豆のカレー。私自身世界中周ってインド本場でもタイでもカレーは何度も食べたのですが、ここは本場&日本人にも合う本当に美味しいカレーでした!正直あまり期待していなかったグリーンカレーも濃厚でココナッツの風味も良くとても美味しかったです!このセットにはカレー2種の他サラダやタンドリーチキン、ドリンクもついてて、大食いの私でもお腹いっぱい。辛さは1(甘い)から4(激辛)まで選べるのですが子どもは1で、辛いもの好きの私は3にしましたがちょうど良い辛さでした。ナンも大きくモチモチ。店員さんも気さくで、途中「いかがですか?辛くないですか?ナンもおかわりしてくださいね」とニコニコ声をかけてくれたりとても気持ちのいい接客でした。 (投稿:2024/08/02 掲載:2024/08/05)
このクチコミに現在:0人 -
鶏×麦 らら (須賀川市 / ラーメン)
ずっとお店への訪問を楽しみにしていました。13時半頃、名前を書いてお店の前の車の中で少し待つと、お店の方に呼ばれました。券売機で迷いましたが、「泡鶏白湯ラーメン塩」を購入。トマトベースのラーメンでは、エプロンをお借り出来るようですね。カウンター席で期待しながら待っていると、見た目も可憐なラーメンが到着。噂通り、クリーミィな泡立ち。薔薇を模したチャーシュー、紫玉葱とかいわれ大根、隠れた薄切り大根、ストレートな細麺と絡めて美味しく頂きました。帰りはお店の方がドアを開けてくださりお見送り。ごちそうさまでした⤴️ (投稿:2024/08/01 掲載:2024/08/02)
このクチコミに現在:0人 -
おかしのみせ カストマー (福島市北部 / 専門店)
駄菓子の種類がたくさんあります。1つずつでも買えるし、50個など、大きな袋や箱に入った状態で購入することもできます。昔からある懐かしい駄菓子もあるし、新しい駄菓子もあり、見ていてとても楽しいです。イベントの景品や、お子さんのいる方へのお土産などにも良いと思います。 (投稿:2024/08/01 掲載:2024/08/02)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:1人
-
ファームパークいわえ (三春町 / 自然・景勝地)
協力金200円をお渡し(障害者・小学生は無料)して、田んぼアートを鑑賞しました。絶景スポット・見晴らし台からは全ての絵を写真に収める事が出来るのでオススメだそうです。テントを張っている場所=見晴らし台は、雨が降り足元がぐしゃぐしゃになった為、人工芝(⁉)で補強したそうです。椅子も用意してあり、座ってゆっくり眺めるのも良いですね。地元生産者のお野菜も揃っていて、お得に購入しましたよ。本券をお持ち下されば何度でも再園出来ますのとのことなのでまた見に来ようと思います。 (投稿:2024/07/30 掲載:2024/07/31)
このクチコミに現在:0人