おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(69,305件)

1,051~1,060 件を表示 / 全 69,305 件

  • 福ちゃん
    福ちゃん さん  (女性/須賀川市/50代/Lv.32)

    健康温泉 水林亭 (郡山市西部 / 日帰り温泉)

    石垣島薬草風呂とラジウム岩盤浴が有りました。ラジウム岩盤浴は、最初ぬるいかな?と思いましたが、横になったら眠るのに最適な温かさで熟睡出来そうなくらいリラックスして疲れが取れました。ハマります♡川沿いに露天風呂建設中で一年ほど完成が遅れているそうですが、年内オープンを目指しているそうですよ。次回の楽しみができました♪ (投稿:2024/06/30   掲載:2024/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 福ちゃん
    福ちゃん さん  (女性/須賀川市/50代/Lv.32)

    雄国沼 (北塩原村 / 自然・景勝地)

    今回は体調が万全でないのと、全国的に熊出没のニュースが多いのでビビって、往復シャトルバスを利用しました。日曜日とツアー客が重なり、乗り場は混雑もありましたが、三台稼働していたので乗り損ねる事はありませんでした。ニッコウキスゲも、やはり水不足なのか?数が少ないように感じました。それでも、遠目に黄色い花が重なるとテンション上がりました。標高が高い貴重な絶景場所へ、こんな手軽に行けるのは有難いですね。 (投稿:2024/06/30   掲載:2024/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 福ちゃん
    福ちゃん さん  (女性/須賀川市/50代/Lv.32)

    高林寺 (二本松市 / 神社・仏閣)

    今年は水不足や猛暑などで例年より紫陽花の咲きがよくないそうです。それでも県外ナンバーの車が次々と来てました。駐車場には警備員の誘導もありスムーズに入れましたよ。本堂の裏手から日本庭園も見学できましたが、こちらは春、サツキの季節が良さそうでした。 (投稿:2024/06/30   掲載:2024/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 福ちゃん
    福ちゃん さん  (女性/須賀川市/50代/Lv.32)

    安達ヶ原 ふるさと村 (二本松市 / 名所・観光地)

    ハンバーガーセット(土日限定)のパティが、しっかり牛肉感を味わえ美味しかった★★※写真はチーズ抜き。味が染み込んだ牛肉うどんは、生姜がきいておりコスパがいい!凍果かんなちゃん(桃)は、絶品★★★瞬間冷凍した桃を削っているのですが、ちゃんと桃の香りがして冷たくてかき氷より好き♡底にはソフトクリーム(濃厚でこちらもgood)が入っていて最期に味変のお楽しみも!練乳を好きなだけかけられるサービスも嬉しい♪でも、桃本来の甘みを味わうのがオススメです〜♡ (投稿:2024/06/30   掲載:2024/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 福ちゃん
    福ちゃん さん  (女性/須賀川市/50代/Lv.32)

    土合舘公園 (福島市南部 / 公園)

    紫陽花の小径の名の通り!両脇に満開で枝垂れるように紫陽花が咲いていました♪第二駐車場も直ぐ上に有り、気づきにくいのか?空いていて停めやすいですよ。滑り台のある公園がありチビッコで賑わっていました。 (投稿:2024/06/30   掲載:2024/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 福ちゃん
    福ちゃん さん  (女性/須賀川市/50代/Lv.32)

    休石温泉 太田屋 (郡山市西部 / 旅館)

    福島県へ引越してきて初めて来た思い出の温泉。日帰り入浴2回目です。柔らかい肌触りの熱すぎない温泉と、緑に囲まれてひっそりと落ち着いた雰囲気で、心身ともにリラックスできました。サンドウィッチマンや玉木宏さんも訪れた名泉です。PayPay使えて便利です。 (投稿:2024/06/30   掲載:2024/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 道の駅「安達」智恵子の里 上り線 (二本松市 / ドライブ・道の駅)

    山ノ入ダム観光をして、帰りに遅めのランチを兼ねて寄りました。ダムカードを集めているので、ダム訪問を証明する写真を提示して、記念に受け取りました。とても嬉しいです。そして、ずっと食べたい思っていた、安達ヶ原鬼婆シリーズが増えている~(その他のメニューも美味しそうなので狙っていたのですが…)外は暑くても室内はとても涼しいので、カレーを食べようかと思っていたのですが、ドクロラーメンに釘付けです。鬼婆ソフトは先でも('-^*)okと。結果的に同時に頂きました。ラーメンスープはシンプルですが、とても味わい深く、辛子味噌をチョイ足ししながら。ドクロさんは厚揚げらしく、食べ応えがあります。一人汗だくになりながら、鬼婆ソフトの冷たさと甘さ、鬼婆クッキーがサクサクで同時に頂きました。ごちそうさまでした。 (投稿:2024/06/29   掲載:2024/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぶぅやん
    ぶぅやん さん  (女性/福島市/40代/Lv.8)

    Curry and Spice dishes 笑夢 (福島市西部 / カレー・インド料理)

    県立美術館内にあります!駐車スペースもたっぷりあるのが有り難いです! カレー2種とナンのセットをいただきました。お豆のスープやサラダ、少ライスも付いていて食べ応えがあります!一番人気のバターチキンカレーが美味しかったです!+280円でドリンクも注文したラッシーも美味しかったです! (投稿:2024/06/29   掲載:2024/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kame
    kame さん  (女性/会津若松市/40代/Lv.7)

    鶴ヶ城 (会津若松市 / 名所・観光地)

    地元ですが、鶴ヶ城大好きです! 年に2-3回は登場してます。今回は企画展目当てで天守閣に入場しました。常設展は戦国時代からの城主を軸に展開され、戊辰戦争時代の会津人物はよりわかりやすく展示されていて歴史に興味がある方にはもちろん、最上階からの眺めは最高に美しく、春夏秋冬いつでも自信を持ってオススメできます! 麟閣はお庭がステキでマイナスイオンです。別料金ですがお抹茶と茶菓子もいただけます。茶菓子は美味しいのでいつも購入して帰ります。小学校低学年の娘と行きますが、飽きずに楽しめるので思い出作りにはピッタリではないでしょうか! 個人的には年パスがあるといいな〜と思っています。 (投稿:2024/06/29   掲載:2024/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kawaei
    kawaei さん  (男性/郡山市/60代/Lv.40)

    柏屋食堂 (本宮市 / お食事処・和食全般)

    かしわや食堂、新店舗になってから初訪問です。到着時間は10時50分頃でした。すでに開店待ちのお客さんが20人態度並んでいました。開店1巡目で入店することができました。案内された席は奥にあるテーブル席です。靴を脱いで上がります。今回いただいたのは、名代ソースかつ丼と親子丼です。親子丼はネギ、玉ねぎを抜いてもらいました。ソースかつ丼は、キャベツを乗せてもいいかと確認されたので、もちろんお願いしました。注文から約10分で品物の到着です。かつ丼のソースはやや酸味の効いたサラッとした味です。親子丼は、卵の味が美味しかったです。 (投稿:2024/06/29   掲載:2024/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,051~1,060 件を表示 / 全 69,305 件

ふくラボ!クーポン検索