- 11月9日ラーメン特集
-
変化の時代へ挑むように、守り続けた開業時の味。塩と野菜の調和が生み出す、まろやか風味の塩スープ。(まるいち食堂/耶麻郡猪苗代町)
- 10月13日ふくしまカフェ日和
-
シンプルがいい、白いカフェはまるで韓国トリップ(Cafe Cherish【カフェ チェリッシュ】/郡山市)
- 10月12日ラーメン特集
-
濃厚&後味すっきりな、味噌とんこつスープが魅力。時代の荒波に負けず、自家製具材にこだわり抜く。(麺や 伝心/福島市)
- 9月14日ラーメン特集
- 醤油の豊かな香りが包む、肉の旨味と確かな食感。飲食業の厳しさを知りつつ、あえて挑む覚悟の麺作り。(らーめん麪屋(むぎこや)/白河市)
- 9月10日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。本と共に。心ゆくまで自分時間を味わうブックカフェ。(CAFE JI MAMA / hitotsubu/南会津町)
- 8月11日ラーメン特集
-
昆布出汁を用いた、風味豊かな塩スープ。和食出身の店主が福島のラーメン界に新風を吹き込む。(Tapu-Tapu/郡山市)
- 6月26日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。本と共に。心ゆくまで自分時間を味わうブックカフェ。(本カフェ 信夫山文庫/福島市)
- 6月8日ラーメン特集
-
香ばしい鶏ガラスープと、温泉の源泉を練り込んだ麺。多彩な出会いに導かれた、温泉とカフェと麺の出会い。(さくらかふぇ/いわき市)
- 5月22日クチコミグルメ!
-
新企画クチコミグルメがスタート!第1弾は、愛あふれるクチコミが集まる”サンドメニュー”特集!会津若松市にある「panfeel SHUN」の三元豚の旨味を堪能したいサンドイッチ!が登場です♪
- 5月11日ラーメン特集
-
喜多方系を進化させた、3種のブレンド味噌の味わい。郷土愛一杯のラーメンで、目指すは会津の活性化。(空山NEO 七日町店/会津若松市)
- 4月13日ラーメン特集
-
あえて他店で修行せず、独学を貫いたラーメン道。魚介系&動物系出汁のダブルスープが香る一杯。(福島市北部)
- 3月27日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。イギリス流を楽しむ、丘の上のティールーム(Tea Room Coline/郡山市)
- 3月9日ラーメン特集
-
10年越しの夢のため、挑んだ白河ラーメンの世界。圧巻7枚チャーシューと、滑らかワンタンの調和。(西白河郡西郷村)
- 3月31日エビデリ!和スイーツ
-
3月は、出会いと別れの季節。慌ただしい日々ですが、甘い物を片手にひと息つきませんか?今月は、県内の和スイーツをご紹介!思わずほっこりしちゃうようなひとときを過ごしてみて★本日は…「「縁起よし・名前よし・味よし」!3拍子揃った保原町の銘菓!」
- 2月28日エビデリ!ヘルシー飯
-
豪勢な食事をする機会が多い年末年始も過ぎ、あなたの胃はお疲れ気味では?今月は体の中からキレイになれる、県内各地のヘルシーメニューをご紹介!ヘルシーと侮るなかれ、食べ応えバッチリなグルメが盛りだくさんです★本日は…「沖縄の伝統的な家庭料理で不足しがちな栄養を。」
- 2月28日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。今日も“ひとり”で訪れよう。絶品マフィンに出会えるカフェ。(cafe min./郡山市)
- 2月10日ラーメン特集
-
ふるさと喜多方市を離れ、独自に進化した塩ラーメン。伊達鶏の香りにこだわった、黄金色の半透明スープ。(郡山市)
- 1月31日エビデリ!製菓リレー
-
世界中のトップアスリートたちが東京に集う2020年!白熱必至の競技も見どころですが、我らが福島県からスタートする炎のリレーにも注目です。炎をつなぐルートをたどりながら、その土地で愛されるお菓子を紹介しちゃいますよ~!★本日は…「みんなで食べよ♪クリーミー&香ばしい生キャラメル」
- 1月24日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。私と珈琲と書と。没頭する時間を楽しむカフェ(珈琲46/須賀川市)
- 1月14日ラーメン特集
-
京都で元気づけられた味を、福島県に持って帰りたい。避難生活の中で学んだ炙りチャーシュー香る一杯。(いわき市)
- 12月27日エビデリ!まんぷくゴハン
-
平成最後&令和最初の年もいよいよ大詰め!そんな今月は絶対満腹になれる!?ボリューミーなグルメをご紹介!★本日は…「カツオ出汁香るボリューム満点カツ丼」
- 12月27日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。薪ストーブの揺れる炎に、時間を忘れ過ごせるカフェ(cafe 煙突の木/猪苗代町)
- 12月9日ラーメン特集
-
醤油が香り立つラーメンとトロトロナンコツの調和。丼いっぱいに広がる元和食料理人の表現力(福島市北部)
- 11月22日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。好きなデリ(お惣菜)を選んで。ありそうでなかったカフェスタイル(Blooming Cafe/白河市)
- 11月29日エビデリ!チーズ
- お食事もスイーツもおいしくしちゃう万能な食材、チーズ!11月のエビデリは福島県内にある、いろんなチーズ料理をご紹介!★本日は…「チーズとタルト生地が奏でるシンフォニー!」
- 11月11日ラーメン特集
-
飲み干したくなるほどの、まろやかな濃厚味噌。東京で勝負した味を地元のお客様にも。(郡山市)
- 10月25日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。野菜で、心までも豊かになる。ヴィーガンの魅力がつまったカフェ。(もりのかぜ・らぼ/郡山市北部)
- 10月31日エビデリ!うまい!う米グルメ
- 豊かな大地にきれいな水、そして情熱あふれる農家さんがいるふくしまのお米は、どの地域にも負けないくらいおいしい! 10月のエビデリでは、そんなお米が堪能できるグルメが大集合です★本日は…「『100円で大きなおにぎりが食べられる』だって・・・!?」
- 10月15日ラーメン特集
-
のど越し重視の具なしワンタン&手打ち麺。麺作り追求する元公務員のセカンドライフ。(白河市)
- 9月30日エビデリ!秋かふぇすいーつ
- 今月のエビデリでは「運動の秋」「芸術の秋」「読書の秋」が楽しめる、県内の素敵なカフェをご紹介します★本日は…「古書とスイーツに、新たな出会いを求めて。」
- 9月27日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。細部にクラフトの技術が光る。ポーセラーツができるカフェ。(craft cafe Lunetta/いわき市小名浜)
- 9月9日ラーメン特集
-
初代店主が持ち帰った、中国上海生まれの味。その伝統を守り継ぐのは味覚がつなぐ不思議な縁。(喜多方市)
- 8月30日エビデリ!肉
- スタミナを付けるメニューと言えば、、、そう、肉料理!今月のエビデリでは、夏の日差しと暑さを乗り切るための県内各地のあらゆる肉メニューをご紹介します★本日は…「ほぼメインディッシュ!?な自家製ソーセージ」
- 8月23日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。カラダ想いの蔵カフェー(CAFE BLIKJEINU/田村郡三春町)
- 7月31日エビデリ!冷んやりグルメ
-
いよいよ本格的な夏!徐々に上昇していく気温に、体も心もバテ気味ではありませんか?そんなときは、冷たい物を食べて体の中からクールダウン!お食事からスイーツまで、ひんやり感満点のグルメををご紹介します★本日は…「ソフトで味わう本格宇治抹茶」
- 7月26日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。どの時間に訪ねよう?田園地帯の隠れ家カフェ(ATRY cafe&Bar/石川郡浅川町)
- 7月8日ラーメン特集
-
飯豊山の伏流水を使い、厳選素材から抽出した旨味。こだわりを信じ抜く店主が、我流を貫いた中華そば。(須賀川市)
- 6月28日エビデリ!モーニング
-
朝の空気も心地よい季節になってきましたね。こんな季節は早起きはいかがでしょうか?1日のスタートをハッピーにはじめるのにぴったりな、一押しモーニングメニューをご紹介します★本日は…「朝からガッツリ!ソースかつ丼」
- 6月28日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。開放感たっぷり。体中に自然を感じる絶好のロケーション。(En cafe/北塩原村)
- 6月10日ラーメン特集
-
独自の美味を追求する、こだわり店長の新たな挑戦。鶏&豚出汁のラーメンがスパイシーに大変身!?(いわき市)
- 5月31日エビデリ!ふくしま偏愛グルメ
-
5月のエビデリのテーマは「ふくしま偏愛グルメ」!数ある福島グルメの中から、ユーザーの方やふくラボスタッフが愛してやまないNo.1グルメをご紹介します★本日は…「福島の魅力を知った、思い出のひと皿」
- 5月24日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和観光客も地元の人も集まる、温泉街の中心に位置するカフェ(oncafe/福島市北部)
- 5月13日ラーメン特集
-
会津の地元食材にこだわった淡麗な塩味。若き3代目が挑む、百年愛される店づくり。(会津若松市)
- 4月25日エビデリ!ふくしまみやげ
-
4月のエビデリのテーマは「ふくしまみやげ」!ふくしまならでは!な定番から初耳?な新商品まで。ふくしま通なお土産で、笑顔の贈り物しちゃいましょう★本日は…「おいしい福島路ビールをお土産に!」
- 4月8日ラーメン特集
-
3種のチャーシューが彩る、こだわりの醤油。地元の老若男女に、広く味わってほしい一品。(二本松市)
- 4月5日福島イケメン百貨店
-
ふくラボ!編集部が出会ったイケメン達をご紹介★今回は「郡山市北部」で会えるらしい。サイフォニストと呼んで。キリリ系イケメンをご紹介!
- 3月29日エビデリ!片手メシ
-
3月のエビデリのテーマは「片手メシ」!花見などのイベントが増える春の時期。今月は、公園、川沿い、車でも・・外でも気軽に食べられる「片手メシ」ご紹介します!★本日は…「夜のつまみにホットサンド。」
- 3月11日ラーメン特集
-
たくさんの偶然と挑戦が重なって生まれた一杯。量に加え、豚の旨味を生かしたスープも魅力。(郡山市東部)
- 2月28日エビデリ!キレイごはん2019
-
2月のエビデリのテーマは「キレイごはん」!食べることで体が整う、元気メニューが勢ぞろいしました!さあ、美人の素を摂取に行かなきゃ★本日は…「本場カレーで体の中からキレイに!」
- 2月22日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。文具と雑貨と、コーヒーと。1人も楽しむ、カフェ日和。(Pentonote/福島駅周辺)
- 2月12日ラーメン特集
-
工事関係者に愛される香り高いチャーシュー。丼に溶け込んだ、ふるさと広野町への思い。(広野町)
- 1月31日エビデリ!チョコレート2019
-
1月のエビデリは、バレンタインに向けて、プレゼントにぴったりの「チョコレート」を県内から特集します。今年は誰に何贈ろう?楽しく選んでみてくださいね♪本日は…「キラキラでカラフル…。迷い必至なチョコレート♪」
- 1月25日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。温泉街でゆっくりと過ごす、理想の休日。(ichinoichi cafe/郡山市西部)
- 1月15日ラーメン特集
-
鶏や飛び魚など空飛ぶ食材を使ったラーメン。観光施設の客足回復を目指して作られた味。(福島市南部)
- 12月28日エビデリ!温泉街さんぽ
-
12月のエビデリは、福島県は、「温泉地数」全国第5位、「源泉総数」全国8位。 全国の中でも温泉が豊富な県なのです。 しかも、源泉は県内全域に点在しているというから驚き。 今回は、特に人気の高い5つの温泉街に注目しました。本日は…「パチパチはじける炭の音と、なんだかいい匂いがしてきましたよ!」
- 12月28日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。駅前の喧騒から一転。安らげる場所がここに。(cafe SUNPINOCHIO/平・内郷・北部)
- 12月10日ラーメン特集
-
自然な味へのこだわりと洋食の経験が生み出した「醤油でも塩でも味噌でもない」不思議な一杯/太鼓のぼお(白河市)
- 11月22日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。丘の上の小さなカフェで、食器たちと素敵な出会いを。(嵐が丘/双葉郡葛尾村)
- 11月12日ラーメン特集
-
ほどよい辛味を優しく包む、白ゴマの風味。長年作り続けて花開いた、桜の町の担々麺。/むらかみ亭(三春町)
- 6月19日郡山市のおすすめランチをふくラボ編集部スタッフがまとめてみました
-
ふくラボ!編集スタッフがおすすめする、一度は行って欲しい郡山のランチのお店を一挙大公開!
- 5月31日定食
-
5月のエビデリは、ちょっと素敵な定食21選をご紹介します♪本日は…「ホテルメイドのエビ」
- 5月14日ラーメン特集
-
惚れ込んだ味を追い求め、“山形”で磨いた麺の技。飽きない飲み口を目指した、こだわりの醤油。/金ちゃんラーメン (福島市北部)
- 4月27日ようこそ福島!
-
この春からのふくしまビギナーの方々、ようこそ福島へ!4月のエビデリは、これなら間違いない!という福島県の名産グルメをご紹介しますっ♪本日は「郡山の名物カレーをエビで!」
- 3月29日TOGO
-
待ち遠しかったお出掛け日和が近づいてきた今日この頃。おやつを片手に、お散歩を楽しんでみてはいかがでしょう?本日は「休日午後3時みたいなドーナツ」
- 2月28日験担ぎ
-
受験シーズンも大詰めです!そんな時期に食べたい、運を呼び込むゲン担ぎグルメをご紹介! ふくラボ!は、がんばる受験生を応援します。本日は「バーガー史上最高に縁起が良い(当社調べ)」
- 2月13日ラーメン特集
- こだわり醤油が香る、丸鶏スープの奥深い旨味。食べ歩いた経験を糧に、工夫を凝らした一杯を。/創作麺 やま鳶 (平・内郷・北部)
- 1月30日福島三大拉麺
- ラーメン激戦区ふくしまが誇る、三つのご当地麺!喜多方、白河、郡山ブラックの元祖から個性派まで、各地の味を体現する名店が大集結!!本日は「あっさり醤油!透き通ったスープが美味すぎる!」
- 1月9日ラーメン特集
- 肉とスープの旨味が押し寄せる無添加担々麺。おいしい!のひと言に懸ける不屈の麺魂。/ラーメン専門店 手打ち中華 天山(石川町)
- 12月20日紅白メシ合戦
- 年末年始のお祝いといえば紅と白の組み合わせ。「ハレ」を意味するおめでたい色にちなみ、紅白にまつわるグルメを集めてみました!本日は「旬の魚を白ワインでいただく♪」
- 12月11日ラーメン特集
- あっさりみそ味を引き締める、特製からしの刺激。40年間変わらない、手間を惜しまぬ麺づくりの姿勢。/正華飯店(須賀川市)
- 11月29日焼きたてパン
- 寒くて朝がつらい今日この頃…そんなときこそ、朝からパン屋さんに行ってみよう。焼きたてパンの幸せな香りで、さわやかに一日を始められるはず。県内で人気のベーカリーを、焼き上がり時間とともにご紹介します。今日は「焼きたても、明日も。どっちも楽しみ。」
- 11月24日ふくしまカフェ日和
-
ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。海外気分を、カジュアルに楽しめるカフェ(Le Bonheur Partage/いわき市)
- 11月13日ラーメン特集
- 濃厚スープがしたたり落ちる、もちもち太麺。喜多方系醤油味の老舗に挑む、異端児つけ麺店。/つけ麺 弐瓶(会津若松市)
- 10月31日おひとりさま
- 誰かと一緒も楽しいけれど、たまには誰にも気を遣わず、一人の時間を楽しんでみませんか?今回は、おひとりさまビギナーも安心して入れるお店だけをご紹介します。今日は「おそめのランチも◎」
- 10月27日ふくしまカフェ日和
- ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。福島あふれる空間で、自由に過ごすカフェ。(コミュニティ・カフェEMANON/白河市)
- 10月10日ラーメン特集
- 深いコクとあっさり後味が共存するスープ。美味を追い求め、父と同じ道を歩む店主の挑戦。/完熟らーめん 本丸(福島市伏拝)
- 9月29日いもくりなんきん
- 「いもくりなんきん」って知ってますか?漢字で書くと芋、栗、南瓜。女性が好きな物を並べたことばだそうです。甘くてホクホクの秋の味覚、県内からどっさり収穫してきました!今日は「秋風味、栗づくし!」
- 9月22日ふくしまカフェ日和
- ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。四季それぞれの表情を楽しむ、森のカフェ。(優樹の森 ななかまど/二本松市)
- 9月11日ラーメン特集
- オーナーから継承する、ラーメン王の技。手仕事で生み出す、海の香りとぷりぷり食感。/中華そば風KAZE(いわき市)
- 8月31日エビデリ!魅惑のアクマ飯
- きびしい残暑から収穫の秋へ。食べ過ぎてしまうこの季節は、いっそガッツリ食せ!罪悪感を覚えるカロリーながらも食指が止まらない、禁断のグルメを紹介しよう。今日は「突破せよ!地雷原カレー」
- 8月25日ふくしまカフェ日和
- ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。店主の経験が生きた、こだわりカフェ(諏訪の森cafe/西会津町)
- 8月14日ラーメン特集
- 鶏の旨味を丹念に引き出した濃厚スープ。東北の人々を元気づける、恩返しの一杯。/らーめん灯鶏(郡山市北部)
- 7月31日エビデリ!トマト
- 太陽みたいに熟したトマト!そのままかぶりついてもおいしいのですが、料理人が工夫をこらせばもっとおいしくなる★今月は県内のトマトグルメを紹介します。今日は「7月からの新メニュー★ピリ辛な夏味グラタン♪」
- 7月28日ふくしまカフェ日和
- ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。「和風」リゾートカフェ(和楽cafe/郡山市北部)
- 7月10日ラーメン特集
- 厳選素材の甘味がからむ、もちもち手打ち麺。70歳現役店主が見せる、赤字覚悟の美味探求。/手打中華せきた(西郷村)
- 6月30日エビデリ!トロピカル
- 日増しに暑くなるこの季節、火照った身体と乾いた喉が求めるのは、みずみずしいフルーツ!東北の最南端ふくしまで味わう、南国フルーツグルメをご紹介します。今日は「鮮度100%!!満喫したいマンゴータルト」
- 6月23日ふくしまカフェ日和
- ふくしまのカフェを巡る日々。是毎日がカフェ日和。植物に囲まれた癒しのカフェ。(coya cafe なのはな/いわき市)
- 6月12日ラーメン特集
- 喜多方系縮れ麺と鴨南蛮の不思議な出合い。食材の可能性を信じて挑む、新たなおいしさの創造/らーめん鴨屋 (会津若松市)
- 5月31日エビデリ!DONBURI
- 5月のエビデリは、県内で愛されるワールドワイドなDONBURIを特集します!今日は「食でも楽しむ楽都郡山!」
- 5月8日ラーメン特集
- 自家製麺に絡むタレと柔らかローストビーフ。新たなおいしさを追求する店主の再スタート。/麺豪 剣信 (福島市北部)
- 4月28日エビデリ!エッグハント
- 4月のエビデリは、いろんな形で私たちを楽しませてくれるタマゴを大特集!今日は「オムレツmeets中華はおいしいとこどり?」
- 4月12日福島イケメン百貨店
-
ふくラボ!編集部が出会ったイケメン達をご紹介★今回は「福島駅周辺」で会えるらしい、おすすめのワインを教えて?笑顔が素敵なシティーボーイ系イケメンをご紹介♪
- 4月10日ラーメン特集
- 刺激的なおいしさを、すり鉢の中に凝縮。お客様を喜ばせるアイディアを大切に。/くん太郎 本店 (福島市北部)
- 3月31日エビデリ!ベリー
- 3月のエビデリは、甘酸っぱさがはじける魅惑のベリー系フルーツを大特集!県内のいろんな美味しいベリーをあつめましたよ★今日は「きらめくピンクのグラサージュ」
- 3月13日ラーメン特集
- 鶏油の香りの奥に潜む、国産地鶏の旨み。5年のブランクが感じられない一杯を。/NOODLE CAFE SAMURAI (郡山駅周辺)
- 2月28日エビデリ!キレイごはん
-
冬太りは気になるけど食欲は抑えられない!2月のエビデリは、体の内側からキレイになれそうなヘルシーメニューを大特集★今日は「ピリ辛デトックスメニュー★」
- 2月2日福島イケメン百貨店
- ふくラボ!編集部が出会ったイケメン達をご紹介★今回は「郡山駅周辺」で会えるらしい、笑顔にキュン?ギャップ系イケメンをご紹介♪
- 2月13日ラーメン特集
- 長時間、超火力!!いわき初の家系は、強烈に煮込む豚骨スープが決め手/横浜ラーメンとんこつ家 いわき店 (平・内郷・北部)
- 1月31日エビデリ!チョコレート
- みなさん、プレゼントの準備はお済でしょうか?1月のエビデリ!は、プレゼントにぴったりの素敵なチョコレートを大特集★今日は「おいしさ四重奏♪」
- 1月16日家づくりラボ
- カフェインテリア特集:訪れる人にそっと寄り添う、シンプルで優しいインテリア~Rom-jen,(郡山市)
- 1月10日ラーメン特集
- 培われてきた技術を礎(いしずえ)に。味・技術のさらなる高みを目指す/麺や 陽向呂(福島市南部)
- 12月28日エビデリ!手土産スイーツ
- 12月のエビデリ!は、手土産スイーツを大特集♪気付けばそろそろ年末年始。挨拶のお供にピッタリのスイーツをご紹介します★今日は「栗づくりな濃厚ロールケーキ」
- 12月19日家づくりラボ
- カフェインテリア特集:こだわりすぎない空気が心地よいコーヒーと楽しむサードプレイス~SAKAMOTO COFFEE(福島市)
- 12月7日福島イケメン百貨店
- ふくラボ!編集部が出会ったイケメン達をご紹介★今回は「福島市東部」で会えるらしい、ワインは友達!イタリアン系イケメンをご紹介♪
- 11月30日エビデリ!パン
- 菓子パンや惣菜パンなどいろんな味を試してみたいあなたの為に、県内のオススメパンを大特集♪今日は「ホテルメイドのサンドイッチ?」
- 10月31日エビデリ!定食
- 単品料理では満足できないあなたの為に、ふくラボ!ユーザーオススメの定食を大特集♪今日は「鉄板焼きの名店でご褒美定食をどうぞ♪」
- 9月30日エビデリ!パフェ
- 残暑きびしい日々はパフェで涼みましょ♪秋のフルーツも一緒に楽しめますよ。今日は「旬のフルーツを贅沢に味わえるパフェ。」